『人間関係改善』セミナーのご案内
      
TOP お知らせ イキワク情報 ソース コーチング ブログ


メインメニュー
TOP
イキイキワクワク人生とは
イキワクの源を探る
イキワク人生を送る
お知らせ
ブログ
リンク・おすすめ情報
このサイトの情報












































































『笑いヨガ』のユニフォームです

















 2月11日・名古屋開催(2月10日23時59分まで参加申込みできます)


     『楽しく人間関係を築く』セミナー開催のご案内
    
    〜自分・相手・集団の人間関係を一瞬で変える方法〜




★家庭も、仕事もうまくいく

私には、妻と大学二年生の息子と、
高校二年生の娘がいます。


家族仲良しで、高校二年生の娘とも仲良くやっています。
一緒のデザートを食べたり、くだらない遊びを一緒にしたり、
まるで小学生の頃と同じです。


え?
うらやましいって?


世間では、オヤジは年頃の娘に嫌われると言われます。
受験とか大変でギスギスしてるって?
我が家にはそれがありません。
たぶん、これからもないでしょう。


それと
私は、仕事場や集団の中でも、
楽しく進めることができます。


お互いに批判しあったりすることなく
、アイデアもたくさん出てきます。


そんな場を作っています。


一緒に仕事をすると、また一緒にやりたいね、
と言われることも多くあります。


研修等をさせていただくと、受講生の方にも楽しんでいただけて、
さらにリピートがあったり紹介があったりします。


どうしてこんな関係を築いていられるのか。
その秘訣は

「笑い」


です。


いつも我が家では笑いが絶えません。
もちろん、仕掛け人はこの私、父親です。
くだらないおやじギャグ、モノマネ、時に振り付けダンス・・・


仕事などをする時も、マジメな話の中に、
いつのまにかギャグを仕込んだり
人のモノマネをしてみたり・・・

研修の講師の時だって、
小道具を使って笑いを取りに行きます。



なんだ、そんなことか、と思いましたか?

でも、もう少し読み進めてみてくださいね。


実は、
たかが笑い、されど笑い、なのです。




★主催者(進行係)について


先ほどから、「私」と書いてきましたが、
私は、コーチングを学び
コーチとして活動をしている
井木章人(いきあきと)です。


2001年よりコーチングを学び
コーチとして個人のクライアントの方をコーチング、
企業、団体においてコミュニケーション、コーチングの
研修等を行っています。


また
日本コーチ協会東海チャプターに所属し、
運営委員として、コーチングを学びたい人のために、
毎月の勉強会などを実施支援しています。


そして
毎月地元で「笑いヨガ」を開催して、笑いを推奨しています。


家では、ギャグ全開の父親で、その茶目っ気たっぷりの
親子の会話をブログとしてUP。
2005年よりすでに450を超えるネタを掲載。
(こちら→ ゆるギャグブログ )


今年から、メルマガ「笑えば人絵現関係はうまくいく」も発行しています。
(メルマガ紹介 こちら → 笑えば人間関係はうまくいく )



資格は
◆財)生涯学習開発財団認定 認定コーチ
◆社)産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
◆日本キャリア開発協会認定 キャリア開発アドバイザー
◆米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
◆ソース公認トレーナー
◆ラフター(笑い)ヨガリーダー

などを取得しています。


セミナーではありませんが、
コーチングのクライアントの方の感想をいただいています。
井木の人となりが垣間見られるのではないでしょうか
 → こちら をご覧ください。


私自身、
人を応援することが使命だと思っています
だから氏名(使命)もイキイキの井木なんです。(ダジャレですよ〜☆)




★笑いが人間関係によい影響をもたらす

笑いが肉体的に健康によい、とか精神的にもよい影響を与える、
ということはお聞きの事と思います。


この
「共に笑う」ということが肉体や精神面だけでなく、

人間関係を築くのにとても役立つのです。


人間関係はコミュニケーションによって築かれますが、
コミュニケーションといっても、何も言葉のやりとりだけではないのです。


その前に最も大切なのは、
「場作り」なのです。

雰囲気作りと言ってもいいでしょう。


お互いにリラックスして何でも言い合える、
わかり合える場が作られていないと、
どんな言葉のやりとりがあっても、
本音や深い部分での話し合いはできません。


家庭で言えば、安心安全の場があって、
子供・妻(夫)が居心地のいい場であることを
肌で感じていることが大切なのです。


職場などの集団の場においても同じです。
まずわかり合え、お互いを尊重できる場があってこそ、協力しようとか、
少しぐらい無理を聞いてやろうという思いが出てくるのです。


それともう一つとても大切なこと。

何も他人との人間関係だけではありません。

自分をどう思っているのか、自分を好きなのか嫌いなのか、
認めているのか、ダメな奴と思っているのかも、
他の人との人間関係に大きな影響をもたらします。




★人間関係を一瞬でよい方向へ変える


これらの人間関係を
一瞬でよい方向へ変えることができるのが

「笑い」


なのです。


「一瞬」

本当でしょうか?


たとえば・・・
我が家で息子と娘がケンカになりそうでした。
息子が「なんだぁ!!」と大きな声を張り上げます。
すかさず私が、「なんだぁ!!」と息子のモノマネをしました。


その瞬間、
あはははははは!!
と笑いが生まれて、ケンカは中止。


また・・・
ある勉強会の反省会の場です。

みんなマジメに反省を述べていますが
私がマジメな反省を述べつつ、くらだないギャグを織り交ぜると・・・
みんな大笑い。
一瞬にして場がなごみました。

マジメな場でも有効な笑いがあるのです。


一瞬で場を変える力を持つのが「笑い」なのです。


もっとも、その一瞬に期待するのでなく、
普段から笑いあう状態を作っておけば、
場の雰囲気が最初からなごみリラックスできます。


このリラックスが場を機能させる有効策なのです。
緊張状態では、よい関係を築けないばかりではありません。


家庭では安心できない、居心地が悪いということになります。
テレビ番組などを見ていると、家出した子供から

「家に居場所がない」

という言葉を聞くことがよくあります。


自分のいる場がない、居ていいよという雰囲気がない、
ということなのです。


きっと殺伐としているのでしょう。
冷たい目で見られているのでしょう。
笑いなんてありえないでしょう。


笑いあう、ということが、誰にでもある緊張感を解きほぐすのに

一役買ってくれるのです。



たとえ子供が悪いことをしても、叱ったとしても、
笑いのある家庭であれば、問題を修復する機能が働くのです。
笑いのない家庭にはその機能がありません。


白梅学園大学の
増田准教授は、
著書
「子供をしあわせにする笑う子育て」のなかで、

『家庭にも絶対笑いは必要です。
家庭における笑いは、子供を包み込む力があります。
お母さん、お父さんはそんな力を発揮して、
子供を表情豊かな子に育てて欲しいのです。
どんなに勉強ができても、
ちっとも笑わない子は、
人を引きつけることができません。』


と述べています。


では、職場ではどうでしょうか。

問題・課題に立ち向かうには幅ひろいアイデアが必要です。
どんどんアイデアをたくさん出すことが改善の第一歩です。
笑いあえる職場なら雰囲気も暖かく柔軟性がある組織です。
そこから出るアイデアは、少しばかり突拍子もなくても
笑ってすまされるはずです。

その
柔軟な発想からよい改善も生まれてくるのです。


リクルートの編集者として「とらばーゆ」、「フロム・エー」、「エイビーロード」、
「じゃらん」、「ゼクシィ」、「じゅげむ」など14の情報誌を創刊した
伝説の男である、
くらたまなぶ氏はこう言っています。

『数字の目標は必要だが
同時に必要なのが「言葉」の目標なんです。

右手に「ロマン」、
左手に「ソロバン」、
心に「ジョーダン」を。
そして「オモシロイ」。

面白さが出てこないと
活性化はとてもできないんじゃないか。』




では、
自分自身との関係で笑いはどう機能するのでしょうか。

何かをする時に大切なのは自分が
「やる気」を出せるかということです。

やる気の要因にはいろいろありますが、自分をよい状態に置いて、
目標を決めたり行動するということが大切です。


よい状態というのは健康面でもそうですし、心理面でも言えます。
ウキウキワクワクした状態と、沈んだ状態ではどちらが意欲が湧くでしょうか。

言うまでもありません。

笑うと気持ちを安定的にし、緊張感を解きます。

プラスにとらえることもできます。

笑うことで余裕が出てくるのです。


その余裕がない、という方もいます。
逆もまた真なり、ではありませんが、
強制的に笑うと、余裕が出てくるという方法も使えます。

これ、本当です。

楽しいから笑う、のではなく、笑うから楽しい

もまた真なのです。


笑いを増やすことで、自分の状態をよい方向へ

コントロールすることができます


この状態を作ってから、やること、目標セットをすることで、
よりその方向への取り組みがスムーズに行えます。




★笑いを生み出す方法

では、その笑う方法、笑いを生み出す方法は
どのようにしたらいいのでしょうか。


自分はお笑い芸人ではないし、笑いのセンスもないし・・・
そうお感じの方も多いのではないでしょうか。


私自身もお笑い芸人ではありませんし、
どちらかというと人見知りする方です。


ガンガン笑いを取りに行くタイプではなく、
物静かで、ちょっとシャイな部分もあります。
初対面でどんどん話していくタイプではありません。

そんな私にも笑いを生み出す方法があったのです。



そこで、
今回のセミナーでは
その方法について、みなさんと共有したいと思っています。


まず自分が笑うことが大切です。

笑う環境作りですね。


そして、
人間関係のなかで笑うことです。

ここには、心理的な壁もありますが、これを乗り越える方法もあります。


さらに欲を言えば

人を笑わせることができれば言うことなし。

笑いのネタについてもご案内します。




★セミナーの内容

●たくさん笑うとどういうことが起きるのか

●自分が笑うと、どうして人間関係がよくなるのか

●自分の状態をよくすると、どうして人間関係がよくなるのか

●では、たくさん笑うにはどうしたらいいのか

●いつも笑えるようになるための考え方、あり方は何か

●人を笑わせる方法は何か



などを具体的にお伝えしていきます。




★ご参加いただきたい方

★最近、自分の笑いが少ないなぁ・・・

★家庭の人間関係をさらに良好にしたい

★仕事での人間関係を良好にしたい

★自分自身がもっとよい気持ちで過ごしたい

★たくさん笑ってみたい

★笑いに興味がある

★主催者(井木)に興味がある(笑)



という方、ゼヒご参加いただきたいと思います。



ご参加いただければ、きっと


■人間関係での笑いの重要性がわかります

■もっと自分の生活に笑いを取り入れてたくなります

■自分自身が笑う方法を会得できます。

■家庭で、仕事で、笑いを広げる方法がわかります。

■そして、もっと笑いたくなります


■結果、人間関係の改善に役立ちます







★☆★ 「楽しく人間関係を築く」セミナーご案内 ★☆★
   〜自分・相手・集団の人間関係を一瞬で変える方法〜



■日時:2010年2月11日(木)建国記念の日 14:00〜16:30


■場所:愛知産業労働センター(ウィンクあいち)
    会議室(12F 1210室)

    名古屋市中村区名駅4丁目4-38 (名駅より徒歩2分)
    アクセス→
http://www.winc-aichi.jp/access/
    電話:052-571-6131


■会費:お一人2,000円(当日支払い)
    
(ご友人などと連名でお申し込みの場合は1名1,000円です)

   
※内容がお役に立てなかった場合は参加費返金します!
    お帰りの際、受付でお申し出ください。その場で無条件返金します。



■持物:好奇心、顔の横ジワ(縦ジワはいりません)


■申込・問い合わせ:

    ↓
  
 ((こちらから))


※リラックスして楽しめるセミナーにしたいと思っています
 あ、目的はみなさんを笑わせることではありませんので、
 爆笑セミナーは期待しないでくださいね〜

















Copyright © 2004 Net Mania. All Rights Reserved.
Template by Netmania